近々板橋区から足立区へ引っ越すことになりました。
引越し要件は以下の通り。
・現状二人住まいだが1Kなので単身分荷物で申込み。荷物量は大体以下の通り。エレベータあり。
(書いてみると以外と盛り沢山・・・)
冷蔵庫(中)
洗濯機
掃除機
洋服ダンス(大)
32型液晶テレビ
デスクトップPC & ノートPC
収納ケース3段1セット
ガラステーブル & チェア
サイドボード(小)
コーヒーテーブル(小)
セミダブルベッドフレーム
セミダブルマットレス
布団
カラーボックス(中)×2
IKEAの台車
食器類
本80冊程度
メタルラック(中)、メタルラック(小)×2
洗面道具、風呂用具
雑貨(段ボールひと箱分くらい)
靴(段ボール2~3箱分くらい)
・引越し先は2LDKの7階でエレベータあり。NTT回線あり。
・引越し作業要員は正社員を起用すること
・予算は3万円以内
この条件で業者引越し一括見積に依頼(160社以上かな?)
3万円ちょっと飛ぶくらいでやってもらったらいいかなーとか思いながら待ってたら、
2分くらいでいきなり電話かかってきた。
興進引越しセンター
名前だけ見たらヤクザ絡んでそうな雰囲気やけど、
2tロングトラックの使用でいけるだろうとのことで、
なんと今の時期ということもあって、
18,000円でやってくれるらしい。
どうやらNTTとのつながりを持ってて、引越し先での回線契約が条件で割引がきいたみたい。
ネットはどうせ使うし、光のマンションタイプであればプロバイダはBIGLOBEであれ、4300円程度で済むのでなんら問題ない。
2年間使用することを約束すれば、工事費はタダである。
(細かくいうと、工事費は2年分割払いとしてかかるが、その分割分を月々割引してくれるから、実質タダということ。)
あとはリモートサポートとかいうリモートでサポートしてくれるサービスがついてるが(月額525円)、
引越し当日の工事終了後に電話で解約すればOKとのこと。
唯一 ん? って思ったのが、引っ越し作業自体は興進さん自身がやるのではなく、
キズナ引越しサービスという別業者がやるらしい。
しかしそうなると興進さんへの利益はどっから入るんやろ?(2で割っても9000円しか売上ないやんw)
なんていらぬ疑問が浮かんだが、保険もついて18,000円ぽっきりであり、
実際の作業者は正社員で、サービスのクオリティは絶対落とさずにやってくれるとのことだったので、
パツイチ目の電話で決めました。
無事引越しがうまくいくことを祈ろう。
いざとなったら嫁の父(バリバリ関西魂保持者)にクレームつけていただきます。笑
コメント